昆虫というと、一般的には寿命が長くないという印象を持つのではないでしょうか?
1年も生きられないものもいますから、全体的には人間と比べると寿命は短いということが言えるのではないか?と思うのです。
しかし、昆虫の全てが寿命が短いわけではありません。
中には想像を超える寿命の長さを誇っている昆虫もいます。
その1つがナスティテルメス・シロアリの女王になります。
これはオーストラリアに生息するアリになりますが、その寿命はなんと100年以上と言われています。
つまり、人間よりも長生きする可能性が高いということなのです。
人間以上に長生きする昆虫がいるというのは知らない人も多いと思いますが、世界を見渡してみるといるのです。
昆虫は種類が無数にありますし、恐らく発見されていないものもまだあるのではないでしょうか?
そういった事実を踏まえると、人間を超える寿命を持っている生物というのがいても不思議ではないですし、それが昆虫の中にいても当然かもしれません。
人間の寿命を超える昆虫はナスティテルメス・シロアリの女王以外にもいるかもしれませんけど、かなり数は少ないでしょう。
人間の寿命というのは、生物の中でもかなり上の方に位置していますし、昆虫全体が人間と比べて寿命が長くないということを考えると、昆虫の中で人間以上に長生きする存在というのは数少ないはずです。
したがって、ナスティテルメス・シロアリの女王の寿命の長さはかなり珍しい存在になると言えるでしょう。
アリなので、身体も小さいですし、直接見られる可能性は少ないかもしれませんけど、人間を超える昆虫がいるというだけでも非常に興味をそそられる人はいると思いますし、昆虫に興味を持つきっかけになるかもしれないのです。
